
今回は、拡張パック 「連撃マスター」に登場するエンペルトVをご紹介します!!
エンペルトVは、相手のポケモンの特性をロックできる特性を持っている強力なカードになっています!!
それではみていきましょう!!
①スペック
・HP=210
・【特性 エンペラーアイ】
このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手の場のたねポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)の特性は、すべてなくなる。
エンペルトVがバトル場にいる場合、相手のルールを持つポケモン以外の特性を持つポケモンは特性を使うことができません。
ロックできる対象は限られていますが、システムポケモンの特性で展開力を強めるデッキは多いので、エンペルトVで特性ロックできれば厄介なことになりそうです!
・【水無無 らせんぎり 130】
このポケモンについているエネルギーを1個選び、ベンチポケモンにつけ替える。
相手にダメージを与えながら、エネルギーをベンチのポケモンに供給していくことができます!!
少し火力が低いのが気になるところ・・・。
・弱点=雷
・抵抗力=
・逃げるエネルギー=2個
②エンペルトVの効果的な使い方
バトル場にいれさえすれば、相手の「ルールを持たない」たねポケモンの特性をロックできる強い特性をもつエンペルトV。
「ルールを持たない」というのは非常にややこしいですが、GX・Vポケモンも「ルールを持つポケモンなので、かなり制限されてしまいます。
よって、デデンネGX・クロバットVらのデッキに多く採用されているシステムポケモンの特性は止めることはできません。
よって、エンペルトVで特性を止めれるのは、非エクのたねポケモンとなりそうです。
有名なところでいうと、ヤレユータン、カビゴン、マナフィ、セレビィあたりでしょうか???




問題は、エンペルトVがバトル場にいないといけない点。
相手のデッキタイプや、盤面の状況によって、エンペルトVをバトル場に送るかどうかしっかり考えたいところですね!
コメント