
今回は、拡張パック「一撃マスター」に登場するあくの塔をご紹介します!!
あくの塔は「いちげき」のカードが採用されているデッキとはかなり好相性です!!
それではみていきましょう!
①効果
おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の手札から「いちげき」のカードを1枚トラッシュするなら、自分の山札を2枚引いてよい。
スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。
「いちげき」のカードをトラッシュできれば、山札から2枚ドローできる強力なスタジアムが登場です。
「いちげき」のカードなら、ポケモンでもトレーナーズでもいいので、「いちげき」のカードが採用されているデッキの場合は使いやすいドローソースになるかな、と思います。
ただ、注意したいのは、相手にも「いちげき」のカードが採用されている場合は、あいても同じ効果を使うことができるので、あいてにもチャンスを与えることになるかもしれません。
②あくの塔の効果的な使い方
「いちげき」のカードが入っているなら、採用候補に入ると思います。
きりたい「いちげき」のカードをトラッシュしながら、山札から2枚ドローできるのは普通に強いと思います。

サポート権を使うことはないので、グズマ&ハラで持ってきて、すぐに場に出せばそのまま効果が使えてしまいますね!!
ちなみに、場に展開して余ったあくの塔も、コストにできてしまいます!
コメント