
今回は、強化拡張パック「爆炎ウォーカー」に登場するマルヤクデVMAXをご紹介します!
マルヤクデVMAXは非常に高い攻撃性能を持ち、その最大火力は無限大です!!
それではみていきましょう!
①スペック
・HP=320
・【無無 キョダイヒャッカ 40+】
このポケモンについている炎エネルギーの数×40ダメージ追加。のぞむなら、ダメージを与えたあとに、自分のトラッシュから炎エネルギーを1枚選び、このポケモンにつける。
炎エネルギーがつけばつくほどダメージが増大します!
その火力はついている炎エネルギーの数×40ダメージなので、7枚つければ320ダメージにもなるので、ほとんどのVMAXポケモンも一撃圏内に入りますし、げんきのハチマキをつければHPが330のVMAXポケモンも圏内に入ります!
さらに、ワザを撃った後にトラッシュから炎エネルギーをもってきてはることができるので、次のターンの攻撃力アップも保証されています!
・弱点=水
・抵抗力=
・逃げるエネルギー=3個
②マルヤクデVMAXの効果的な使い方
マルヤクデVMAXは炎エネルギーをつければつけるほど火力アップできるので、炎エネルギーをたくさんつけることが活躍のカギになりそうです!
炎タイプの強力なサポートカードである、溶接工で一気にエネルギーを供給できるので、溶接工は組み合わせたいところ。
爆炎ウォーカーで登場したヒート炎エネルギーとも相性がよく、HPを上げながら火力もアップできます!!
・マルマインVMAXで一気に火力アップ!

マルマインGXの特性【エネエネボンバー】はVMAXポケモンには効果が働くので、トラッシュにどんどん炎エネルギーを落とし、【エネエネボンバー】で一気にマルヤクデVMAXに炎エネルギーを供給しましょう!
ただし、【エネエネボンバー】はマルマインGXをきぜつさせるので、相手にサイドカードを2枚取られることは注意しましょう!
・バトルシャトレーヌで一気にエネルギーを供給!




マルマインGXはきぜつさせることで相手にサイドカードを2枚取られるというデメリットが存在しますが、バトルシャトレーヌならそろえるのは難しいですが、サイドカードを取られるというデメリットはなく、エネルギーを供給できます。
しかし、その確率は運であり、トラッシュにある炎エネルギーの枚数を確認した上で特性を使うことができますが、コチラは運任せであるといえます。
バトルシャトレーヌをそろえるスピードを上げるなら、マルマインGXと同じくサイドカードは取られてしまいますが、レアコイルの特性【しょうしゅうしんごう】を使うのもアリですね!
コメント
[…] 特にマルヤクデVMAXのような、エネルギーを大量に貼ることで攻撃力を上げてくるポケモンには強く出ることができますね!! […]