
今回は、「タッグボルト」で登場したスタジアム、トキワの森をご紹介します!!
トキワの森は一時期価値が上昇するほど採用率が高いカードですが、その強さはどこにあるのでしょうか?
それではみていきましょう!!
①効果
おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の手札を1枚トラッシュしてよい。その場合、自分の山札にある基本エネルギーを1枚、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。
手札から一枚トラッシュするだけで、好きな基本エネルギーを確実にもってくることができます!!
手札にある不要なカードをトラッシュすることもできるので、デメリットのようでメリットにもなりますね!
基本ネネルギーが数種類入っているデッキには重宝されそうですね!!
②トキワの森を使いこなす!!
好きな基本エネルギーを持ってくることができるので、数種類のエネルギーが入っているデッキにはかなり重宝されます!
他にも、任意のカードをトラッシュし、エネルギーを持ってきて一見デメリットに見える条件をメリットに変えることができます!!
・カラマネロの特性【サイコリチャージ】を効果的に使う!

カラマネロの特性【サイコリチャージ】を使う場合、トラッシュに超エネルギーがなくてはいけないので、トキワの森で超エネルギーをトラッシュして山札から超エネルギーを持ってくれば、山札から超エネルギーを圧縮しつつ、トラッシュに超エネルギーを貯めることができるので、トキワの森の効果を最大限に活かすことができます!
コメント
[…] ただ、サザンドラの特性は手札に悪エネルギーを引き込む必要があるので、トキワの森やトレーニングコート、エネルギースピナーなどで山札からエネルギーを持ってきたり、エネルギー回収などでトラッシュから回収したりしてうまく供給していきましょう! […]
[…] 手札にエネルギーを引き込むカードはトキワの森やエネルギースピナーなど、様々なものがあるので、一緒に採用すると、安定してベンチのポケモンにエネルギー加速をすることができます! […]
[…] スタジアムは、ブラックマーケット、混沌のうねりあたりが候補になりましたが、トキワの森を採用しました。 […]